最初の頃は週2、3回とか平気だったんだけど、最近は月2、3になっちゃった。
コロナの影響で見積り依頼が減って時間があるので(涙)せめてブログ更新は頑張ります。
さて、先日スレート瓦から板金屋根への葺き替え工事をやらせていただきました。
正直いって、スレート材なんて屋根材に使うには耐久力が弱い。
10年経つとメンテナンスが必要なんて、昭和時代のお父さんなら自分で屋根に上って補修なんてよくある話だったけど、時代は令和。一般の方が屋根に上ったら事故の元です。
というより、乗っただけで屋根材が割れるくらい弱い。
出来れば耐久力抜群の瓦。建物が重さに耐えられないなら板金がお勧めです。
今回は板金で葺き替えさせていただきました。

古いスレートはめくって、下地を針葉樹合板で補強。
その後は横暖ルーフで葺き替えました。

見違えるように綺麗になりました。
板金と言ってもガルバリウム鋼板で、穴あき25年メーカー保証。
断熱材も付いてるので雨音も軽減できます。
カラーベストをめくらずに施工するカバー工法にも使えます。
屋根の事なら北野瓦店にお気軽にご相談ください