今年の連休は特にどこに行くわけでもなく、お墓参りに行ったり、
家族とご飯を食べるなど、まったりと過ごさせていただきました。
さて、先日の工事ですが、棟瓦の漆喰交換。

このタイプの棟瓦は棟下地に瓦が固定されているので、取り外したほうが楽です。
そしてついでに棟下地を交換すれば台風で飛ぶ心配も少なくなり、樹脂製にすることで
雨水が浸入したとしても腐る恐れもなくなります。

銅板の谷板も数か所穴が開いてたのでステンレス製に交換します。

棟下地を取り付け、モルタルを塗り込んだら最後はステンレスビスで固定します。

せっかく耐久性のある瓦屋根なら安心して長く住めるような施工を心掛けたいですね。
屋根のことなら北野瓦店にお気軽にご相談ください