2022年12月16日

名古屋市でスレートの上からカバー工法をしました

12月も半ばになり、急に冷え込むようになりましたね。

この時期になると困るのが、屋根に霜が降りて朝登れない事。
毎年のことですが、冬の朝は仕事にならないし、夕方暗くなるのも早いので仕事量も減ってしまう(汗)
スケジュールを余裕みて組むことも必要になりますね。

さて、先日名古屋市緑区でカラーベストの上から板金を被せる工事をしてきました。
カバー工法なので既存の屋根材をめくる手間と処分する費用を抑えることができ、
工期も短縮できるので人気の工事です。

まず、棟板金などの必要ない役物を取り外し、カラーベストの上からルーフィングを張ります。

001.jpg

本体の取付後、棟板金の下地には腐食に強い樹脂製の貫板を使用します。

006.jpg


最後に棟板金を取り付ければ工事完了です。


035.jpg



012.jpg



板金ですので重量も軽く、耐久性もあるので最近人気の工事です。
見た目も綺麗になり、屋根も見違えるように生まれ変わりました。
posted by 北野瓦店 at 15:36| Comment(0) | 葺き替え工事
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: