うちは塗装屋さんの知り合いが多く、最近カラーベストの葺き替えの相談が多いです。
聞くと、カラーベストの状態が悪く、上から塗るのは心配があるとか
お客様が何度も塗り替えるのは、トータルコストの事を考えると耐久性のある屋根材に葺き替えたいとか・・。
まぁ建築時はハウスメーカーは耐久性の事お客様に教えないですもんね。
メンテナンス費用の掛かる材料を使って、リフォーム時の工事金額が稼ごうと思ってるんじゃないかと
勘ぐっちゃいます(汗)
今回使用したのは石付き板金。普通の板金は塗装の必要がありますが(20年後)
石付き板金は天然石が吹き付けてあるので色落ちがしない。
雨音も軽減される。凹凸があるので雪も落ちにくいなど、メリットがたくさん。
ホントは瓦のほうが耐久性がありますが、軽い屋根材で建てた建物には
重い屋根材を載せるだけの強度は期待できませんので。
工事前の写真。

工事後の写真。

壁際もしっかり手間かけて施工しました。

瓦の事はもちろん、屋根の事なら何でも北野瓦店にご相談ください。
【葺き替え工事の最新記事】