2017年03月13日

雨漏り修理

3月に入ってすぐ、インフルエンザにかかってました。

まず娘の学校で流行り、日曜日に熱が出たという事で休日診療所へ連れていき、
案の定、保護者である僕が感染。

娘と仲良くインフルエンザで寝込んでました。

そして現在、貯まった仕事を頑張ってやってます。

写真はインフルエンザにかかる前の雨漏り修理です。
ホームページからの問い合わせでした。
雨漏りがしてるみたいとの事。

他の業者にも見てもらったけど、どうも信用できないとの事で当店で相談していただきました。

雨漏りの原因は銅製の谷板に穴が空いてしまったことが原因でした。

020.jpg

見てもらった業者さんは谷板の交換は大変な工事なのでラバーを流す?とかいう工法を提案したとの事ですが、
当店はステンレスの板に変えることを提案。

いや、これが普通だと思います。

他にも瓦に隙間があるのでコーキングで止めろだの、色々勧められて工事金額が莫大な金額になってましたが、
当店は必要な工事だけにしたお見積を提出し、ご用命いただけました。


021 (2).jpg

屋根の工事って、なかなか金額が分かりづらく、見積金額が高額になっても、そんなもんかなと決めてしまうことがありますので、あまり信用できないと思ったら他にも聞いてみたほうが良いと思います。


屋根の事ならお気軽に北野瓦店にご相談ください。
posted by 北野瓦店 at 22:04| Comment(0) | 修理
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: