2022年05月13日

名古屋市で雨漏りがするので棟の積み替え工事をしました

まだ5月なのに梅雨に入ったかのような雨が続いています。

おかげさまで仕事のご依頼もたくさんいただいておりまして、
忙しく動き回りたいのはヤマヤマなんですが、残念ながら雨には勝てません。

今月から新しく従業員が増えましたのでもっともっと頑張りたいところなのに上手くいきませんね。
地道にコツコツと良い仕事が出来るよう頑張ります!

さて、先日雨漏りがするお宅の工事に行ってきました。

工事前の写真がこちら

023 (2).jpg


一見すると何の変哲もない普通の瓦屋根。
この箇所から漏っているのは間違いない。

でも、よく見ると違和感を感じる・・・。

そうです。棟の下の瓦が入ってないんです。


棟をめくった写真がこちら。


219.jpg


棟の下の瓦が入ってないのに加え、ルーフィングに穴が開いていまって大変なことになってました(汗)


そこで、新しい瓦を用意して入れ直し、


222.jpg


古い瓦を用意して棟を積み替えました。


246.jpg


これで長年続いた雨漏りにも悩まされずに済むと思います。

屋根の事なら北野瓦店にお気軽にご相談ください




posted by 北野瓦店 at 21:05| Comment(0) | 修理

介護施設 新築屋根工事

連休もあっという間に終わり、なんか梅雨が目前に迫ってきたなぁという天気です。
昨日は昼前から降り始め、今日も同じような昼には降ってくるような天気予報だったので
仕事を諦めて休みにしました。

ブログを書いているこの時間(夜8時)は結構降っているようで、雨の音が家の中まで聞こえます。
まだ梅雨に入ってもないのに・・・。(汗)

今年は梅雨入りが早いかもしれませんね。

美濃加茂市で工事していた大きな介護施設の屋根工事は先月末で完了しました。

瓦の枚数が約8000枚と、かなり大きな建物で瓦を上げるにも大変な現場でしたがやりがい。もありましたね

写真はこちら

109.jpg


108.jpg


和瓦と平板瓦、両方を使った面白い現場でした。
posted by 北野瓦店 at 19:59| Comment(0) | 新築