昔のカラーベストはアスベストが入っていたので結構長持ちしたんですが、
20年ほど前からアスベストの使用が控えられ、15年ほど前に全面的に禁止になってから作られた
製品は、残念ながら耐久性に問題があるように感じます。
正直言って、築10年くらいの建物のカラーベストは、かなりヒビなどが見受けられます。
実際、今回の屋根も剥がれてきてる箇所が何枚もありました。
カラーベストなどのスレート材は屋根材にはあまりお勧めしません。
自分で屋根に上ってこまめに点検できる方でしたら良いんですが、そんな方は少ないと思うので
使うんなら耐久性のある瓦か板金をお勧めします。
今回使った板金は福泉工業のMFシルキーという断熱材の付いた板金です。
ちょっと複雑な屋根でしたが、今まで何度もやってきたので無事完了。
施工前の写真がこちら
工事中
ビスでしっかり固定します
完成後がこちら
見た目もすっきりしてて複雑な形の屋根も綺麗に仕上がりました。
屋根の事なら北野瓦店にお気軽にご相談ください