雨で現場が進まない。だけど予定してる工事は迫ってくる。
毎日毎日天気予報も見てはため息ばかり。
でも雨具着ながら仕事をするなどして、ようやく今年一番の危機を脱した感じ。
とはいえ、11月は葺き替え工事だけで4件ほど決まってるので油断はできません。
台風修理などもありますし、頑張ります。
さて、先日瓦屋根から板金屋根に葺き替える工事のご用命をいただきました。
当店は瓦工事が専門なので本当は瓦で工事したいところですが
軽い屋根が良いと言われるとやはり板金が一番軽いです。
屋根の状態も垂木が細い等気になるところもありましたし。
まず瓦をめくる前の状態。

コーキングがベッタリ塗ってあり、雨漏りを止めようと苦労した跡が・・・。(汗)
ガンガンめくって屋根下地の状態にして、合板を張ります。
新しく葺くのは板金なので屋根の不陸を可能な限り修正。
糸を張って真っすぐにします。

そして完成。
横葺きの板金を張りました。
裏に断熱材が吹き付けてあるので雨の音も軽減できます。

瓦屋根が本業ですが、色々な屋根材も出来ます。
屋根の事ならお気軽に北野瓦店にご相談ください。